FAQ よくある質問

QUESTION 介護保険住宅改修は
いくらまで補助が出ますか?

介護保険住宅改修は、20万円(税込)が限度額です。そのうち、負担割合分が自己負担額となります。
つまり20万円の工事額で1割負担なら負担額は2万円に。
工事額が30万円の場合の負担額は、限度額20万円のうちの1割負担の2万円+自費分10万円=12万円になります。

QUESTION リフォームをしたいのですが、介護保険住宅改修に該当しますか?

適用対象となる工事は、手すり取り付け工事、段差解消工事、床材変更工事、扉交換工事、和式から洋式への便器の交換などです。段差解消工事の中には、スロープ工事、浴槽交換、ユニットバス工事が入ります。
扉交換工事は、戸車調整や、ガラス障子をアクリルにする工事などのことです。
手すりなしでの歩行が難しい方や、段差につまずいて転倒するおそれがある方などが対象となります。

QUESTION どんな福祉用具を
レンタルできますか?

要支援1~要介護1までの方は、手すり、歩行器、スロープ、多点杖となります。これらに加えて、要介護2以上の方は電動ベッドや車いす、徘徊センサー、床ずれ防止用具、体位変換機、移動用リフトがレンタル可能です。
いずれもご利用の際は、ケアマネージャー作成のケアプランが必要となりますのでご用意ください。

QUESTION 福祉用具の購入には、介護保険の限度額である20万円が適用されますか?

住宅改修の補助である20万円とは別枠で、10万円を上限とした補助があります。ただ、補助を使って同じ商品を購入することはできません。例えば、今年シャワーチェアーを購入した場合は、来年シャワーチェアーを買うことはできないということです。壊れて使えなくなったなど、特別な理由があれば再購入ができます。介護保険で購入できる福祉用具は、シャワーチェアー、浴槽台、浴槽手すり、入浴台、ポータブルトイレなどです。

QUESTION なぜT3という
社名にしたのですか?

手すり、てすり、てーすりー、ティースリーとなりました(笑)後付けではありますが、スローガンである「手助け・手早く・丁寧に。」も、「3つのT(T3)」を表現しています。